薔薇は美容と健康に役立つ万能ハーブ

薔薇は美容と健康に役立つ万能ハーブ

薔薇は美しいだけではなく、美容的にもそして健康にとっても奇跡のパワーを秘めています。

薔薇は、体に健康をもたらし、肌に美しい輝きを与え、そして心にも生きる喜びを与えてくれる、素晴らしい万能ハーブです。

ただしそんな薔薇の魔法が発揮されるのは、自然栽培で育てられた薔薇だけが出来ることです。

人を幸せにする薔薇の香り

甘く華やかな薔薇の香りは、誰もがうっとりと心を楽しませてくれます。

近年、注目されているのは、実際にローズの香りが脳内ホルモンである「オキシトシン」の分泌を促してくれる働きです。「オキシトシン」は幸せホルモンとも言われ、ストレスを緩和し、自律神経のバランスを整えて、気持ちをポジティブにする働きがあります。 気分が沈んでいる時でも、ローズの香りは心を覆う暗い雲を吹き払い、若々しい華やかな気持ちへと誘います。

ストレスは、心の問題であるだけではなく、そのまま体調や素肌にも大きな影響を及ぼします。調和がとれた幸せな気分は、体調も良くするので、当然ながら肌の美しさとなってあらわれます。ローズの香りをかぐだけで、肌バリアの老化を抑え、ハリと艶まで与えてくれるのです。

スキンケアには、野生パワーを秘めたオールドローズ

実は今、花屋さんで売られている薔薇は、ほとんどがハイブリッドローズ。ハイブリッドローズは薔薇の美しさのみを追求して改良を重ねて作り上げた品種。そのためほとんどのハイブリッドローズから、本来の薔薇の香りや効能などは失われてしまいました。そして農薬と化学肥料をたっぷり与えないと育たない、弱弱しい薔薇になってしまっています。

スキンケアに適しているのはハイブリッドではなく、オールドローズです。オールドローズとは、原種に近い品種なので野生パワーを保っており、農薬や化学肥料なしでも育ちます。この生命力あふれたオールドローズは古代から愛され続け、ローズティーや化粧品にも今も活用されています。たとえばダマスクローズ、センチフォーリア、ガリカ、アルバなどのオールドローズが、化粧品原料として使われています。

薬効と美容効果にすぐれているガリカ薔薇について

別名「アポセカリーローズ」または「薬屋のバラ」とも呼ばれるバラの一種です。これは、中世ヨーロッパで「万能薬」として利用されてきた歴史から来ています。この薔薇には香りはありませんが、様々な薬効成分を含んでいます。

またガリカ薔薇は、数多くの美容効果を持っています。くすみを明るくする、美肌、保湿、抗酸化、整肌など、様々な効果を持っています。肌の水分バランスを整え、うるおいを与えて柔軟にする働きや、紫外線によるダメージや炎症を抑え、肌を保護する働きがあります。また、抗酸化作用により、肌の老化を防ぎ、ハリや弾力を維持します。

乾燥肌を根本的に改善したいときには薔薇

今、肌トラブルの中で最も多いのが、乾燥肌。乾燥肌の多くは合成界面活性剤が配合された化粧品により肌バリアが壊れるために起きてきます。そんな乾燥肌を改善したいときにぜひ使ってほしいのが薔薇です。

乾燥肌に対して薔薇は、皮脂分泌を促す働きをします。

反対に脂性肌に対して薔薇は、皮脂分泌を抑えてくれる働きをします。つまり乾燥していても脂っぽい肌でも、薔薇はその人の肌の状態に合わせて丁度良い潤いを保つように働くのです。

そのため額や鼻は脂っぽく、頬や口周りは乾燥しているといういわゆる「混合肌」のケアにも薔薇は適しています。

そのうえ薔薇は一時的な改善ではなく、徐々に皮脂バランスがとれた肌環境を作っていくのです。まるで薔薇は一人の賢明な治療者のように、その人に合わせた働き方をしてくれるのです。

薄い敏感肌にも薔薇の「肌再生力」で改善

乾燥肌の次に多い肌の悩みは「肌が薄い」という悩み。合成界面活性剤が配合された化粧品によって乾燥肌がさらにひどくなると、肌が薄くなり、敏感肌の悩みへと進むのです。

赤ら顔というのも、肌が薄くなったために、真皮の下の血管が透けて見えるという状態です。薔薇はそんな悩みにも応えてくれ、「細胞再生」という働きにもすぐれています。薔薇エキスが配合された化粧水やクリームによって、薄くなった肌を徐々に本来の厚さへと回復することができます。

薔薇はくすみをケアし、肌を明るく保ってくれる

もうひとつ、薔薇の美容効果として有名なのは、過剰なメラニン色素を抑えてくれることです。

メラニン色素は、メラノサイトにあるチロシンというアミノ酸を原料として、チロシナーゼという酵素が働きかけることによって作り出されます。

化粧品に配合された薔薇の成分は、このチロシナーゼという酵素が作られるのを抑えることよって、メラニン色素が過剰に作られるのを抑制し、肌のくすみを予防し、肌色をワントーン明るくしてくれます。

体の老化を遅らせる薔薇ポリフェノール

    

私たち人間の体内ではつねに穏やかな酸化が起きています。老化の主な原因は体のサビつき、つまり体の酸化現象です。その酸化を促すものが活性酸素だと言われています。

その活性酸素を除去する働きがあるのが、植物の抗酸化成分ポリフェノールです。薔薇は、数多くの種類のポリフェノールを豊富に含んでいるので、エイジングケアにもすぐれた効果を発揮します。

薔薇は、顔色を若々しくし、肌にふっくらとさせてハリを与え、シワなども目立たなくしてくれます。薔薇の様々な美容効果を知ると、古代エジプトの女王クレオパトラが愛したのも薔薇だったことに、改めて納得がいきます。

【薔薇の美容効果】

  • ◆乾燥肌に潤いを与える
  • ◆薄い敏感肌をもとの肌に回復させる
  • ◆過剰なメラニン色素を抑えてくすみのない肌を保つ
  • ◆抗酸化成分でハリや艶のある若々しい肌を保つ

天然成分100%の、オーガニックローズの化粧品

ローズを配合した化粧品は市場にあふれています。なにしろローズと言えば、最強のアンチエイジング成分というイメージがあります。

しかし残念ながら合成防腐剤や合成界面活性剤などの合成成分が入り混じったものがほとんど。またローズの香りも合成香料であったり。そのような化粧品では、ローズ本来の素晴らしい力は発揮されず、かえって合成成分の害が素肌にあらわれてしまいます。

ローズの力を実感したいのであれば、ぜひ天然成分100%のローズの化粧品を選んでください。

もちろん、合成成分フリーであるだけではなく、栽培方法もオーガニックである薔薇にこだわりましょう。

「オーガニック生活便」おすすめ・薔薇のオーガニックコスメ