ボリュームやコシがない、細毛
合成シャンプーは、髪の保護層であるキューティクルを溶かして徐々に髪を細くしてしまいます。洗浄成分の合成界面活性剤が、たんぱく質を溶かす作用があるからです。
その結果、髪全体がいつもぺちゃんこでボリュームがない状態になってしまいます。
ボリュームがなかったり、コシがない髪の悩みには、まず髪のキューティクルを壊さない石鹸シャンプーに変えることです。
新しく毛根から生えてきた髪には、ちゃんとキューティクルがあるので、石鹸シャンプーを続けていれば、徐々に髪は本来の太さを取り戻します。
髪の一本一本が太くなれば、全体のボリュームも出てきます。
とにかく早く髪のボリュームが欲しいという方には、ヘナをおすすめします。
ヘナは、キューティクルのように、天然の保護層になってくれるので、ヘナをした後は、髪が少し太くなったように感じます。
その結果、髪全体のボリュームも出てきます。
そのほか、髪にコシが欲しいときには、海草類の洗髪剤(「こんぶとふのり」)で洗髪するのもいいでしょう。
-
髪にハリとコシを与えるアーユルヴェーダヘアパック
インドのアーユルヴェーダに基づき髪の毛に効果的なハーブを調合。髪にハリとコシを与えるアムラや、髪を黒く、育毛促進効果のあるブリンガラージが配合され、健康的でつやのある髪に仕上げます。
-
こんぶの豊富な栄養分が丈夫な髪を育む
こんぶとぶのりに含まれる豊富な栄養分やミネラルが、傷んで弱った毛質にハリとコシを与えます。また、頭皮にすりこみ浸透させると、毛根が丈夫になり、抜けにくい健康的な髪を育てます。
-
インドのヘアケアハーブといえば「へナ」
傷んでコシがなくなった髪や細毛に効果的なハーブが「へナ」。へナ成分が細い髪をコーディングしてくれるので、髪が少し太くなったように感じられ、コシも出てきます。
-
髪にボリュームとコシを与えてくれる アーユルヴェーダのヘアケア
「髪にコシがない、ボリュームがほしい」という悩みは、最近、女性にも増えていますが、そんな方にぜひ使ってほしいハーブパウダーです。