紫外線で傷んだ肌のために、おうちエステでオーガニックケア

紫外線で傷んだ肌のために、おうちエステでオーガニックケア

特別に暑かった今年の夏。

強い紫外線と高温で体も肌も疲れているはず。

暑さのおさまったこの時期にしっかりお手入れしておきましょう。

一般のエステサロンの施術用スキンケア製品は大丈夫?

夏の紫外線や暑さに疲れた肌やボディーケアに、シワやシミ対策に、エイジングケアに、とエステサロンに通ってみたいと思う人も多いのではないでしょうか。

エステはマッサージで血行やリンパの流れをよくしてくれる、リラックスできるなどのイメージがありますが、施術時に使用するスキンケアコスメに不安があります。

エステは一般的に料金が高額なため、施術される側も終わった後の効果を求めがちです。そのため多くのエステサロンでは、合成界面活性剤と合成ポリマーを高配合したスキンケアコスメを使用しています。エステの施術後「肌がモチモチ、ふかふか、柔らかくなりましたね」といった言葉をよく聞きませんか? 

でも肌は外気から守る角質層が存在するために、もともとそれほど柔らかくはありません。肌が柔らかくなったのは、肌バリアである角質層が壊され、核のある層がそのまま出てしまっているからです。

また「ハリと艶が出ましたね」は、合成ポリマーによって、肌をいわばビニールコーティングしたからです。施術直後は、「ふかふか、モチモチ、ツヤツヤ」の肌ですが、2、3日もたたないうちに肌は艶を失い、乾燥してしまうので、またエステに通うことになります。これを繰り返していると、肌はどんどん薄くなり、敏感肌に、さらに深刻な場合は酒さ様皮膚炎になってしまいます。

最近では、オーガニックコスメで施術してくれるサロンも少ないながらも存在します。どうしてもサロンに行きたい人は、施術に使うコスメをしっかりと確かめてください。

ただしオーガニックコスメと称していても合成成分が入っているものも多いので注意しましょう。

おうちエステでオーガニックアスキンケア

オーガニックのハチミツやクレイ、オイル、ハーバルウォーターなどを使った手作りパックなどで、おうちエステもおすすめです。安心安全のオーガニックコスメのおうちエステをご紹介します。

ハチミツでケア

  • 肌の乾燥に
    ハチミツパック

    ハチミツは肌の常在菌を増やしてくれ、そのうえ毛穴の汚れもケアしてくれます。クレオパトラもハチミツパックをしていたそうです。 ハチミツをのばして肌になじませてください。そのままお風呂に入ってもOK。パックした後は、洗顔料を使わずにぬるま湯または、水で洗い落としましょう。夜寝る前にパックすると翌朝しっとり肌に。

  • 極度の乾燥に
    ハチミツ+ローズヒップオイルパック

    乾燥がひどいときには、ハチミツにローズヒップオイルを2~3滴たらし、よく混ぜてパックします。ローズヒップオイルは、35%以上のアルファリノレン酸と、ビタミンF(肌の食事とも言われています)、ビタミンCを豊富に含むリッチなオイルです。 ローズヒップオイルは肌のくすみ、毛穴の黒ずみ、そしてシワを目立たなくするなど、数多くの美容効果を持っていることで知られています。

おすすめのハチミツ&ローズヒップオイル
  • 手作りが面倒な人におすすめ
    ハチミツ黒糖+和の植物

    コメヌカ、ヨクイニン、オウバク、トウキ、ケツメイシ、ニワトコなど美容効果が高い和の植物と黒糖、ハチミツを長期熟成させた発酵パック料です。古くなった角質を取り除いてくれるので、くすんでいた肌がぱっと明るくなり、肌本来の潤いを取り戻してくれます。

クレイを使ったパック

  • 天然美白ケアに
       
    クレイ+ローズウォーター

    普通はクレイを水で溶いて使用しますが、贅沢にローズ水で溶いてパックしましょう。 クレイとは、長い年月をかけて蓄積された粘土層から掘り起こした粘土を乾燥し砕いたものです。長い時間をかけて様々な自然の影響を受けながら作られたクレイはミネラルが豊富で、デトックス効果が高いことで知られています。一方、ローズ水はくすみを取り、肌を明るくしてくれます。

  • 吹き出物・肌荒れケアに
    クレイ+ラベンダーウォーター

    クレイをラベンダー水で溶いてパックしましょう

  • 吹き出物・肌荒れケアに
    クレイ+ラベンダーウォーター

    ラベンダーは、傷や炎症を抑えて治りを早くする作用があります。ニキビの原因となるアクネ菌をおだやかに殺菌する作用もあります。肌のきめが整い、なめらかになります。

  • 毛穴の引き締めケアに
    クレイ+クラリセージウォーター

    クレイをクラリセージ水で溶いてパックしましょう。
    クラリセージは、荒くなった毛穴を引き締め、毛穴の黒ずみも改善し、なめらかな肌へ導きます。

  • シミケアに
    クレイ+ドクダミ水

    クレイをドクダミ水で溶いてパックしましょう。
    ドクダミはまさに和のデトックスハーブで、肌に蓄積した有害物質を排出し、使い続けるうちに肌の透明感が増します。しみのケアにおすすめです。

おうちエステおすすめのクレイ

  • ガスール固形 150g ナイアード

    水に溶かしてクリーム状にすると、ガスールに含まれるミネラルがプラスイオン化し、水の中に溶け込みます。そして、マイナスイオンを帯びた粘度の粒子が、肌や髪の汚れを吸着し、プラスイオン化したミネラルが肌をしっとりさせ、活性化させる働きをします。モロッコ生まれの潤う粘土洗顔。


  • マハラニ ムルタニミッティ 100g マハラニ

    パキスタン地方のムルタニ湖でとれる土。目がこまかく、これで顔を洗うと顔がすっきり綺麗になったということで、女性たちが愛用したことから有名に。くすみが取れ明るい肌に。敏感肌の人も安心して使えます。

おうちエステおすすめのハーブウォーター

摘みたてのフレッシュな無農薬ハーブを、中央アルプスの天然水で蒸留した蒸留水です。

  • 手作りが面倒な人におすすめ
    クレイ+美容植物エキス

    吸着力に優れたモンモリロナイトと、微粒子で肌にやさしいカオリン、2種類のクレイをバランスよく配合。さらに抗酸化力が高くエイジングケアとして役立つ美容植物を贅沢に使って作ったパックです。

秋の夜、おうちエステのパックをしながら、リラックスしてハーブティーなどを楽しむのもいいですね。 心も体も、肌も元気になります。