美肌菌を増やすオーガニックコスメで、美肌になる!

美肌菌を増やすオーガニックコスメで、美肌になる!

「美肌菌」が肌に潤いを

肌にはたくさんの常在菌がいます。その中でも代表的な善玉菌、いわゆる「美肌菌」と呼ばれるのが「表皮ブドウ球菌」です。この菌は、汗や皮脂などを栄養源にして、肌に潤いをあたえる「グリセリン」を作り出します。また肌を弱酸性に保つことにより、肌荒れを引き起こす「黄色ブドウ球菌」の増殖を抑える働きをします。

つまり、「美肌菌」は肌に潤いをあたえてくれたり、悪玉菌を退治してくれたりと、肌を健康な状態に保ってくれる大事な常在菌なのです。

また「美肌菌」以外にも、肌に病原菌が侵入するのを防いだり、皮膚を弱酸性に保ったり、悪玉菌の繁殖を抑えたりと様々な働きをする多くの種類の常在菌が肌を健康に守る役割を果たしています。

洗いすぎと洗顔料が「美肌菌」を減らす原因に!

しかし洗顔しすぎるとこの大事な常在菌が減少してしまいます。その結果、肌はバランスをくずし、肌荒れ、乾燥など様々なトラブルを引き起こします。特に合成界面活性剤や、「パラベン」「フェノキシエタノール」などの合成防腐剤配合の洗顔料は、常在菌を殺してしまいます。

洗顔料は合成界面活性剤やその他の合成成分が配合されていないものを使いましょう。

合成成分が配合されていない石けんベースの洗顔料がおすすめです。それでも洗いすぎれば常在菌を減らしてしまうので、洗顔料を使う洗顔は1日1回で十分です。

石けんやミルク洗顔で「美肌菌」を守る

すでに敏感肌、乾燥肌になってしまった人はコールドプロセス製法で作られた石けんがおすすめです。コールドプロセス石けんは、石けんを作る過程で熱を加えないので、製造過程で自然に生じる保湿成分のグリセリンをそのまま石けんに閉じ込めています。そのため余分な皮脂をとらずにしっとり洗顔できます。

また石けん洗顔よりもさらにやさしいのがミルククレンジングでの洗顔です。ミルククレンジングは、天然のレシチンで乳化して、洗浄成分としてはクレイを使用。石けん成分を一切使っていないため、より肌にやさしいことが特徴で、ミルク洗顔として使うことができます。

おすすめの洗顔料

スキンケアコスメも要注意!

洗顔料以外でも現在の化粧品には、合成防腐剤や合成界面活性剤、合成ポリマーなどの合成成分が多く使われています。これも肌の常在菌減少の原因となります。いくら高価なスキンケアコスメをそろえて肌のお手入れをしても、合成成分が配合されていることにより、「美肌菌」などの常在菌が棲みにくい環境にしてしまうのです。

「美肌菌」が代謝できるオーガニックコスメ

オーガニック天然成分のみで作られるオーガニックコスメは、原料となる様々な美容植物エキスの栄養分が、素肌の潤いを保つ「美肌菌」をはじめとする様々な常在菌を増やしてくれます。

でも「オーガニックコスメに変えたけど、乾燥肌は改善しない」という声をよく聞きます。そういう場合は、改めてそのオーガニックコスメの全成分をよく見てください。残念ながらオーガニックコスメと称していても、合成成分が入り混じったものが多いのが現状です。それでは相変わらず素肌の健康にとって必要な常在菌が棲むことができずに、肌はしだいに乾燥し荒れていきます。

素肌の上に「美肌菌」が棲める環境を作るために、曖昧なオーガニックコスメではなく、「完全合成成分フリー、天然成分100%」のオーガニックコスメを使いましょう。

「美肌菌」は合成成分を代謝できる(=食べる)ことはできませんが、天然成分であれば代謝できるので、肌の潤いをしっかり守ることができるのです。

「美肌菌」を増やす醗酵コスメ『漢萌』

常在菌を増やすために特におすすめしたいオーガニックコスメは、『漢萌』です。

『漢萌』は平安時代の美容法の研究から生まれた化粧品です。昔の人は顕微鏡などなかったので、肌の常在菌の存在など知らなかったはずですが、この化粧品は常在菌を増やすためには最高のものです。

腸内細菌を増やすのに最適の食べ物があるように、肌の常在菌を増やすのに適した素材から作られているからです。素材として使われているのは、生薬や薬草、そして黒砂糖などですが、「醗酵熟成」という手間をかけることによって成分がより細かくなり、常在菌が喜んで食べやすいものにしているのです。

『漢萌』の化粧品を使用して、長年、悩んでいた乾燥肌が、短期間で潤いのある肌に回復した例もよくあります。それは『漢萌』の化粧品が常在菌を増やし、素早く肌環境を整えてくれたからなのです。もちろん『漢萌』の化粧品は、一切の合成防腐剤や合成成分を配合せず、昔から伝わる醗酵法や古式製法によって長期保存を可能にしています。

「美肌菌」を増やすオーガニックコスメ